
14日、ベトナム・ハノイにて実習生の採用面接を行いました。コロナウイルスの影響が心配されましたが、今月の面接も無事実施することができました。
写真撮影をしたこちらの面接には6人の応募があり、当初の予定どおり2人の採用を決定しました。
2人は5カ月間ベトナムで日本語を勉強し、日本に入国後は和歌山県で医療・福祉施設給食製造の実習を行います。
3年間で様々なスキルを身につけてベトナムに帰ることができるよう、当組合としてもサポートしていきます。
14日、ベトナム・ハノイにて実習生の採用面接を行いました。コロナウイルスの影響が心配されましたが、今月の面接も無事実施することができました。
写真撮影をしたこちらの面接には6人の応募があり、当初の予定どおり2人の採用を決定しました。
2人は5カ月間ベトナムで日本語を勉強し、日本に入国後は和歌山県で医療・福祉施設給食製造の実習を行います。
3年間で様々なスキルを身につけてベトナムに帰ることができるよう、当組合としてもサポートしていきます。